top of page

【合格体験談】粘り強く最後まで勉強し続け第一志望に見事合格!

  • aumemura
  • 2023年6月2日
  • 読了時間: 5分

大学受験なら武田塾中山校

こんにちは、授業をしない個別指導塾、武田塾中山校です。

今回は合格体験談をお届けします!

生徒プロフィール





名前:生田 美優

出身校:麻布大学附属高校

合格校:東京農業大学 生命科学学部

生田さんは三年生の夏ごろから入塾してくれた生徒さんです。

元々は独学で勉強を進んでいたものの、うまく身に付かず、成績も伸びずに悩んでいました。

自学自習のスキルを磨くために武田塾中山校の門を叩いてくれました。

そんな生田さんの合格体験談です。

合格体験談

武田塾に入る前の成績は?

【入塾時期:高3 7月、当時の成績:37(高3の6月時点)】

一般受験で大学の行くのは決めていたので、高2の頃から大学入試の参考書をやっていましたが、進め方が適当でダラダラ勉強していました。結果、全然身に付かず、どう勉強していったらいいかわかりませんでした。

武田塾に入ったきっかけは?

入塾時期が遅かったので、映像授業や集団は嫌でした。お父さんから勉強は1冊の参考書を完璧にするのが1番大事と言われていたので、それに合った塾が武田塾でした。1番の理由は、自主学習を身に付けたかったからです。

武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

当たり前ですが、勉強から逃げられなくなりました。入塾前は自分で勉強計画を立てていても、誰かにチェックしてもらう訳ではなかったので「疲れたから明日やろう」「来週でいいか」となにかしら言い訳をつけて逃げたり、勉強しても正しい勉強なのかよくわからず身に付いているか不安でした。入塾後は、先生と組んだ予定通りに勉強を進め確認テストでいい点数を取るのがモチベの1つとなり、勉強に対する意識が変わりました。わからない問題は違う参考書やYoutubeを使って調べ、メモすることで1冊の参考書の精度をよりあげることが出来ました。特訓が終わったあとは、先を見越して自分で計画を立て自主学習をできるようになりました。

担当の先生はどうでしたか?

化学の計算問題で問違えたとき、私の解き方でどうして間違えたのか分析し、また、効率のいい違う解き方を教えてくれました。段階突破テストが中々クリアできず焦りと不安で落ちこんでいたとき池田先生が優しくフォローしてくれたのが本当に嬉しかったです。池田先生はプラスの知識をたくさん教えてくれたので、特訓の時間は1時間だったけど、すごく濃くて楽しい1時間だったなぁと思います。とっても優しくて、たまに問題に対して強めにツッコむ池田先生だいすきです。 6ヶ月間ありがとうこざいました!

武田塾での思い出を教えてください!

神大落ちて泣いたこと!色々込み上げてきて涙が止まらなかったけど、先生方が励ましてくれてうれしかったです。 先生たちと色々な話をしたこと。勉強の話だけはなく、ちょっとした時間に雑談するのが勉強の息抜きになって、たのしかったです。

好きな参考書ランキングベスト3

第1位:リードLightノート(化学)

コメント:オレンジペンで書き込めていつでも確認しやすい。

第2位:宇宙一わかりやすい無機化学

コメント:元素がキャラクターになっていて、特徴や性質が覚えやすかった。

第3位:船口最強の現代文

コメント:文章に直接線や囲みが書いてあって、構造がわかりやすかった。

来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!

受験生になってからたくさん我慢してつらいこともあったけど、一般受験がんばってよかったなって思います!最後まであきらめずがんばってください! 支えてくれている親や塾の先生への感謝を忘れずに!

講師からのコメント

「受験お疲れさまでした。志望校合格おめでとう!6ヶ月という短い間でしたが、生田さんは一つ一つのアドバイスをしっかり実践してくれて、受験に真剣に向き合ってくれていました。毎回宿題の時間をしっかりとって勉強してくれていて、確認テストでもほとんどが合格でした。かなり宿題の量が多かったと思いますが、限られた時間の中でしっかり勉強できていた生田さんは素晴らしいなと思います。受験では辛いこともあったと思いますが、この経験を糧に大学生活もがんばってください!」

講師 池田


「第一志望合格本当におめでとうございます。生田さんとは志望校合格へ向けて日々戦略を練っていたことが思い出として強く残ってます。粘り強く努力し自分の目標に向かって最後まで奮闘する生田さんの姿勢にとても感心してました。生田さんは素直さと継続力があります。自分自身がやりたいと心の底から思えるものに出会ったらドンドン挑戦してください。 生田さんであれば着実に成功への道を開いていくことができます。豊かな人生を歩めるよう応援してますよ。」

教務 福原

さいごに

生田さんは自習室をよく使ってくれていた生徒さんで、勉強以外のことも話す機会が多かったですね。

受験では、合格できると思っていたところに落ちてしまっていてメンタルをやられてしまったこともあったと思います。

それでも最後まであきらめずに、その悔しさをバネに後期まで受験して、最後の最後には見事に第一志望を勝ち取ってくれたことにものすごく感動しました。

本当におめでとうございます!!

大学でもその諦めない心を思い出して頑張ってください。

以上です!

Comments


2021年度入試合格実績

© 2025 武田塾中山校 All Rights Reserved.

bottom of page